ブログの作り方

ブログの作り方や Seesaa のカスタマイズ情報を更新してます。そのほかホームページ作り方なども。

2009年03月24日

CMSブログの作り方

CMSというのは、コンテンツ・マネジメント・システムの略です。
記事や画像、動画などのコンテンツを制御したり、管理したりするためのソリューションシステムのことを指しています。

企業がウェブサイトを構築する際は、何らかのCMSプラットフォームを導入することが多いですけど、個人でもMovable TypeやWordpressなどのCMSを利用したブログの作り方をしている人が多いです。

CMSブログの作り方の続き


2009年03月23日

キャプチャー画像の作り方

初めてブログを作成する際、初心者さまにとってキャプチャー画像の作成を簡単にできると、とってもお役立ちなのではないかなと思います。

キャプチャー画像っていうのは、スクリーンショットとも呼ばれていますが、今見ている画面をそのまま画像として簡単に保存することができます。

例えば、今私が見ている画面をキャプチャーするとこんな感じになります。

キャプチャー画像

このキャプチャー画像の作り方は、ウィンドウズ付属のペイントツールを使えば、コピペとほぼ同じ要領で簡単に作成することができます。

メールアドレスや販売者概要の個人情報など、ネット上であまり公開したくない情報は、このキャプチャー画像として公開すれば、ページがインデックスされたとしても、画像の場合は検索ではヒットしないので安心です。

キャプチャー画像の作り方の続き
2009年03月21日

ブログでヤフーのSEO対策

当ブログでは最近、ヤフーからのアクセスがグーグル検索よりも上回ってきた傾向があるのですが、ヤフーSEO対策なことをいろいろしてたので、どれがその要因だかつかめないでいます。

ヤフーのSEO対策として人気なのは、ヤフカテ登録とかジオシティーズ、あとログールとかサイト内検索窓、ヤフー掲示板とかいろいろありますが、被リンク元が強いと上位表示されやすい傾向があるようです。

ブログでヤフーのSEO対策の続き


2009年03月20日

robots.txt って何だろう?

ヤフーやグーグルのウェブマスターヘルプを眺めていると、robots.txt がどうこうって書かれていることが多いですが、このテキストファイルは、ルートディレクトリにアップロードすることで検索エンジンのクロールを制御することができるものらしいんです。

無料ブログの場合、ルートディレクトリにはアクセスできませんが、レンタルサービス側で設定してくれたりもしているようで、当ブログにもちゃんと設定されているようなんです。

robots.txt って何だろう?の続き
2009年03月19日

HPグラデーション無料素材のブログ

以前にグラデーションな背景画像の作り方という記事を書いていたんですけど、最近、ホームページやブログの背景素材用のグラデーション素材サイトを作成してみました。

同じようなブログのテンプレートでも、スタイルシートで背景画像を変えるだけで、違った感じのホームページを作成することができるので何かと重宝しています。

HPグラデーション無料素材のブログの続き

ブログ引越しの重複インデックスとSEO

以前の記事で、ブログを独自ドメイン化して、新規 url に引越ししたシーサーブログのSEO効果について書いていたのですが、その後、インデックス数、複合キーワードでの検索ヒット数、総アクセス数の方がのきなみ上昇中でいい調子なんです。

ブログ引越しの際のリダイレクト設定は特に何もせず、現在は古い url と新規独自ドメインの url が検索結果で混在しているままなのですが、特にペナルティーといった様子ではなさそうです。

ブログ引越し後の重複インデックスとSEOの続き

ブログパーツ・セキュリーナは経済産業省が作成

ネットサーフィンをしていたら、おもしろブログパーツがおっこってたんで貼っておこうと思います。

このブログパーツは経済産業省が作成しているプログパーツなんですけど、セキュリーナっていうんです。

ネット上のセキュリティー対策の基礎知識や情報化社会のセキュリティー意識向上の活動をしているようなんですが、経済産業省がブログパーツを作成するとこんな感じになるようです。

ブログパーツ・セキュリーナは経済産業省が作成の続き