シーサーブログのタグの作り方

無料ブログのいいところといえば、やはり、ブログサービスからのアクセスが見込めるということが大きいのではないかなと思います。

特にシーサーブログの場合はタグを記事やブログに付けることができるので、そちらからのアクセスを若干見込むことができると思います。

シーサーブログの話題のタグ

シーサーブログのトップページを見てみると、自分のブログが入っていけるスペースといったら、私の場合はだいたい2箇所ぐらいじゃないかなって思います。

新着投稿の記事ジャンルという箇所と話題のタグという箇所のふたつですが、このふたつ以外は芸能人さんのブログとか、人気ブログなんかでちょっと普通のブログでは入り込む余地がなさそうです。

なので、気になるのは話題のタグじゃないかなって思います。

タグ

こんな感じでタグがあるんですけど、なるべくこの中にあるタグから自分の記事と関係のありそうなのを選ぶといいと思います。

この記事の場合で見てみると、初心者ってタグとブログっていうタグがあるんでそれをつけてみようと思います。

意味が同じでもトップページにあるキーワードが「ブログ」だったら、「blog」と書くよりもカタカナであわせた方がいいんじゃないかなって思います。

手当たりしだいに、トップページにあるキーワードをタグに追加しちゃったら、SEO的にまずいと思うんでやめた方がいいって思います。

というのも、検索エンジンもタグを通してやってくることもあると思いますし、タグページでインデックスされることもあると思うからです。

シーサーブログの新着投稿の記事ジャンル

あと、もうひとつの新着投稿の記事ジャンルというところでしょうか。

これは例えば、このブログの場合はITのインターネットの欄かブログ、もしくはビジネスのIT、はたまた、生活日常のアフィリエイトなどがあります。

たぶん、どれも似たような感じですが、クリック率というのは上位のリンクの方がクリックされやすいって思うんで、やっぱ、カテゴリの上位にあるインターネットの欄が一番いいかなって思います。

ジャンルの上位のリンクがクリックされやすい

自分のブログのどこのリンクがクリックされているのかっていうのはグーグルの無料アクセス解析のアナリティクスを使ってたらある程度わかるようです。

例えば、このブログのサイドバーだとこんな感じです。この場合は下の方がクリックされてますが、通常は下位のリンクよりも上位のリンクの方がクリックされやすいです。

アナリティクス

ただ、SEO的な意味では関連性のある記事が集まっているところに投稿した方がいいかなって思うんです。なので、一度、シーサーブログのトップページから人のブログもたくさん読むっていうのもブログ作りには大切なんじゃないかなって思います。