ブログのh2タグをSEOカスタマイズ

最近、ブログSEO的にh2やh3などの見出しタグは少なめの方がいいんじゃないかなって気がしてきたんで、見出しのhtmlタグが少なめになるようにブログカスタマイズをしてみたんです。

h2タグはそれほどではないんですが、ブログ内のカテゴリと過去ログに数百以上あったh3を数十ぐらいに減らして、大幅に削減してみたんですが、SEO的な効果の方はヤフーとグーグルで若干違うような気もします。

ヤフーはh3嫌いのSEO傾向

主に削除したのは、カテゴリのh3タグ見出し要素なんですが、記事タイトルに入れていたh3を普通にdivタグにして、カテゴリにはh1とh2の二つだけにしてみた次第です。

グーグルは h1 - h2 - h3 - h4 ぐらいまでを使ってブログ作成した方がいいっぽい気がするんですが、どうもヤフーはあまりたくさんの見出しタグを使うとよくないという印象が個人的にあります。

それを確かめるべく、このブログで試してみたんですが、h3の見出しタグをカテゴリーから削除したら、今まで深くまであったグーグルでの複合キーワード数が少なくなってアクセス減少、ヤフーでは若干アクセスアップといった感じです。

ブログの見出し数

カテゴリの記事タイトルは太字になってますが、スタイルシートでのbold指定なんで、タイトルに見出しタグや強調タグはなにもついてない状態です。

</b>でそのまま囲っちゃたりもしたんですが、どうも、</b>を多用するのはよくない気もしないではないです。

ただ、その間に、ブログタイトルを変えちゃったりしてますし、ブログ更新頻度も減少した状態なんで、どれがSEO要因なのかは定かではないです。

気のせいなんじゃないかなって気もします。

ブログの見出しタグ間の文字数とキーワード

以前に、ブログのカテゴリを1ページまるまるのものから、続きを読むの形に変えたときに、ヤフーではまったくヒットしなくなったんですが、それを考えると、見出しタグ間の文字数はけっこう多めにした方がいいような気がします。

1行、2行書いて続きを読むで本文を記入した場合、デフォルトでは記事タイトルがh3指定になっていますので、h3とh3の間に1、2行しかない状態になると思うんです。

なるべく、見出しの間には、文字数を多くして、その間にキーワードを入れた方がいいっぽい気もします。

このブログではその辺を調節するのが面倒なんで、h3自体をとっちゃった次第です。

関連記事
  • 続きを読むにブログカスタマイズ
    ブログカスタマイズというほどのことではないかと思いますが、ブログの追記部分で「続きを読む」を使用している人もけっこう多いようです。 でも、続きを読むのかたちでブログを作成してしまうと、やっぱ、カテゴ...
  • 検索エンジン最適化のヒントブログ -SEO
    ブログの場合は検索エンジン最適化をしずらい面がありますが、それはおそらく、最新記事を投稿する度にブログのコンテンツ内容がちょこちょこと変化するからだろうと思うんです。最初の頃のページにはいろいろとブロ...
  • 過剰なSEO対策はマイナス要因になる
    検索エンジンの最適化は、ついつい過剰なSEO対策になりがちですが、おもしろブログをみていると、上位表示されているサイトが、必ずしもそんなにがつがつ最適化しているってわけでもないと思います。キーワードの...