ブログの作り方

初心者簡単な作り方

「初心者簡単な作り方」の記事一覧です。主に、ブログのフォルダ構造やブログを削除する際の注意点など。

2009年01月16日

ブログのフォルダ構造と階層

ブログの階層の深さはどのように判断すればいいのかというのは、いまいち疑問があったりしますが、ブログの階層の浅いと深いの違いは人によってまちまちのようです。

フォルダ構造上で階層の深いや浅いのことをいうのか、それとも、ブログトップページからのクリック数で判断するのかは微妙なところですが、一般的には、検索エンジンなどはトップページから何クリックでそのページへたどり着くかで判断しているようです。

ブログのフォルダ構造と階層の続き
2009年01月04日

ブログを削除する際の注意点

せっかく作成したブログでも、アクセスがしょぼしょぼの場合はきぶん的にすっぱり削除して、再スタートをきりたくなるものです。

けれども、ブログを削除するというのは、はたして意味のあることなのだろうかという気もしてしまいます。ある程度の記事数がたまってきたブログを削除するのは、どうも非常にもったいないような気もしてしまうのです。

ブログを削除する際の注意点の続き
2008年11月16日

トラックバックスパムブログの対処方法あれこれ

ブログを作成していて常につきまとうのがスパムブログの対処方法あれこれだろうと思います。でも正直、スパムブログっていってもいろいろあるんで、人に迷惑さえかけなければスパムブログじゃないという気もするんです。

スパムブログといっても、しょせんは単なるウェブページなんで、何がどうするってことのほどでもないとは思うんですが、やはり、スパムブログに発リンクしてしまった場合はアクセス減少、アフィリ収益減少とかってなって、考えてみるとやっぱ迷惑だよなって思います。

でも、「誰が判断するの?」っていうのもあって難しいところです。

自分では一生懸命記事を書いて、ドキドキしながらトラックバックしたら、スパム報告されてブログがなくなっちゃったってなったら、ちょっと悲しいなって思います。

トラックバックスパムブログの対処方法あれこれの続き

社長ブログの作り方

最近は社長ブログというのが多いですが、社長ブログたるもの、どのように作成すればいいのでしょうか。

わりとまめに更新するブログはちょっと社長らしくないかなっていう気がするんで、社長ブログの場合は短めな作り方の方がいいのではないかなという気がします。

社長ブログの作り方の続き
2008年10月31日

無料管理ツールを使用してのブログ作成

ブログ作成の際にはウェブ上で記事を書くのが一番いいとは思いますが、パソコンのインターネットの調子が悪いときなどはオフラインでブログの記事を作成するのもいいと思います。

特に電源障害がちょくちょくあるPCの場合は、記事を書いている間にいつ電源が落ちるかわからないという不安感がありますが、オフラインで記事を作成することでパソコンへの負荷も多少は少なくなるのではないかなと思います。

ブログの管理ツールはそれほど便利というわけではないとは思うんですが、テレビをみながらブログ更新する場合とか、ちょこちょこと記事を書いては保存してってやる場合には便利だと思います。

あと、無料管理ツールのなかには表作成機能とか画像加工など高機能なツールを使える場合が多いので、こみいった記事を作成する場合には無料管理ツールでの記事作成の方が便利な場合もあったりです。

無料管理ツールを使用してのブログ作成の続き