無料ブログアクセス解析のアクセス数の違い

無料ブログで利用しているアクセス解析にはいろいろな種類のものが存在しますが、使用するアクセス解析によってアクセス数にけっこうな違いが生じてしまうように思います。

わたしの場合はシーサーブログのデフォルトとグーグルアナリティクスのアクセス解析を使用しているのですが、けっこうなアクセス違いがあるように感じます。この原因はどんなところにあるんでしょうか。ちょっと調べてみました。

ジャバスクリプトによるアクセス解析が多いらしい

アクセス解析の種類としては無料ブログに付属のアクセス解析と自分がそれとは別に設置しているアクセス解析とでは解析する仕組みがどうやら違うようなんです。

アクセスログと個人情報

アクセス解析として有名なのはFC2や忍者ツールなどが有名どころではありますが、それらのアクセス解析はどうやらジャバスクリプトを利用してのアクセス解析となっているようです。

ブラウザがスクリプトを読み込むさいに情報を取得しているようなんですが、そういえば、グーグルアナリティクスも忍者ツールもボディタグの終了直前にスクリプトを埋め込むという感じだったように思います。

これに対して、無料ブログでデフォルトのアクセス解析はブログのソースを表示してみても、対応するようなスクリプトが埋め込まれていないようです。たぶん、サーバーかなにかがどうこうして、アクセスログを取得しているのだろうと思います。

ジャバスクリプトはブラウザが読み込むものらしいので、人間が閲覧したということがわかるようなんですが、サーバーのログ?の場合はジャバスクリプトではないので、人間じゃない機械的なアクセスもカウントしてしまうようなんです。

機械的なアクセスというと、検索ロボットとかでしょうか、ロボットはブラウザでアクセスしているわけではないので、たぶん、グーグルアナリティクスや忍者ツールによるアクセス解析ではカウントされることがないのだろうと思います。

なので、結論としては、無料ブログのアクセス解析は正確だけど、機械のアクセスもカウントしているので、実質的なアクセスを反映していないという感じだろうと思います。本当の意味のアクセスを判別する場合は、グーグルアナリティクスなどでジャバスクリプトを利用しているアクセス解析を導入するといいのではないかなと思います。そうすると、人間によるアクセスも解析できるのでいいと思うんです。

ただ、ブラウザ設定でジャバスクリプトをオフにしている場合や携帯からのアクセスなんかは人間のアクセスではあってもカウントされないということもあるんで、正直むずかしいなって思います。

最近は、機械的なプログラムでトラックバック先を探しているのでしょうか、膨大なアクセスがあるときがあるのですが、正直迷惑だよなって思います。そういうのを排除する方法もたぶん、あるとは思うんですが面倒くさいんで、ブログのデフォルトではなくグーグルアナリティクスをメインで使用するようにしています。