W3Cvalidなヤフー検索窓の作成
W3CっていうところでHTMLの書き方をきめているようですけど、このW3Cの規格にかなった形式でHTMLを書いていくと若干SEO的にもいいようです。
自分のブログのHTMLがこのW3Cの規格にあっているかどうかをチェックするところがあるようなんで、気になる人はチェックしてみるといいと思います。
英語ですけど、ページランクも9とか10とかあるところなんでたぶん有名なところなんだろうと思います。
試しにそこで、このブログのHTMLをチェックしてもらったら、問題ないとのことで合格証をもらえました。こんな感じのやつです。
タイトルとかブログ説明とかとっぱらっちゃってたんで、めちゃくちゃだろうと思ったのですがそうでもなかったようです。そのほかにもHTMLのチェックをしてくれるところがあって、Another HTMLなんかはよく使っています。
HTMLの正当性とヤフー検索窓
このHTMLの書き方ですが、以前からヤフーの検索窓とか気になってしまいます。シーサーブログはXHTMLで書かれていると思うんですけど、ヤフーの検索窓とかは違う書き方をしているような気がしてしまいます。
タグなんかをもらって、ブログにはりつけるときに、XHTML用とかHTML4.0用とかってわけられていてもよさそうなものですが、そういうこともないようです。
最近、シーサーブログのデフォルトの検索窓にヤフーの検索機能なんかもついたみたいですけど、上のW3Cバリッドでチェックしてみても減点ばかりだったんで、そういう意味でなんか嫌だったのでとっちゃいました。
W3Cの書き方をしていないからといって、検索結果に影響するってものではないと思いますが何か気になってしまいます。そんなわけで、検索窓がないんで何にしようかと思うんですけど、やっぱりグーグルの検索窓が一番いいんじゃないかと思います。
アドセンスに登録したら、アドセンス検索窓から発生する収益なんかもグーグルとわかちあえるようで非常におすすめです。機能面からいってもサイト内検索なんかも3つほど指定できるようなんです。
- アドセンスの検索窓がリニューアル
グーグルアドセンスのアドセンス検索窓がリニューアルしたとのことなので、さっそく使用してみました。 このアドセンス検索まどはいろいろな改良がされて、かっこいい検索窓になったようです。 グーグルの検索... - 検索窓の設置に関するHTML
検索窓の設置方法でいまだによくわからないのは、検索窓のHTMLの形式についてです。ちなみに、このブログのHTMLはXHTML 1.0 Transitionalという形式でかかれているようです。これはデ... - 無料ブログの検索窓の作り方
ブログ作成のあと検索サイトに登録したら、次に無料の検索窓(search box)の設置をした方がいいかと思います。検索窓の作り方、特にyahooやgoogle,msnの設置方法についてみてみたいと思い... - ブログにヤフーカスタムサーチを設置
ブログを作成するとデフォルトで検索窓がついていますが、シーサーブログの場合はもともとヤフー検索と連動している検索窓になっているようです。 そのほかにも、自分でカスタマイズな検索窓を設置しようと思った...