スパムサイトへの対処方法を考える

最近はこのブログではないのですが、スパムサイトからのトラックバックが表示されてしまい800から1000ぐらいのアクセス減少になってしまったブログがあります。SEOとかなんとかいっても、スパムサイトにこちらからリンクを貼ってしまえばかなりなダメージなので気をつけたいものです。

スパムサイトへの発リンクは致命的

一方、スパムサイトからの被リンクは PR がある程度あればほぼ大丈夫なようですが、こちらから発リンクをしてしまうとかなりなダメージがあります。

そのブログではもともと、トラックバックの表示はしていないのですが関連記事という項目で nofollow をはずしてトラックバック機能を使用しているので、自動的に送信されたスパムの場合は表示されてしまうようになっています。

すぐに削除したもののすでにクロールされたあとなので、次回クロールされて更新されるまではこのままの状態っぽいです。某ブログサービスの規約違反報告フォームへと送信したのですが、スパムブログごと削除されたようで案外対応がはやいものみたいです。


そのスパムブログは記事数でいえば500ぐらいあったのですが、文字はなく一ページにリンクのみはって大量にトラックバックしている感じでした。感じからするとアフィリエイトブログでもないようですし、何だろうって感じですがそういう業者もいるのかなとも思います。

人間の手で作成されているものでしたらまだいいかなって思いますが、自動的に投稿されるツールなどでのブログ作成の場合は正直やな感じって思います。

こういう場合のスパムブログへの対処方法はブログサービスへスパム報告するのが一番です。ブログ運営者がいい人の場合はスパムサイトのトラックバックでさえ「せっかくしてくれたんだから」と削除しないままの人もいたりしますが、そういうのを考えるとやっぱ一応は報告すべきです。判断はブログサービスでしてくれます。

トラックバックスパムブログの対処方法あれこれ

一記事ぐらいで間違ってスパムブログへリンクをはってしまった場合ならその記事のみインデックスされないというだけで、その後の記事は普通にインデックスされています。検索順位は大幅に下がるもののひとつの記事で一発アウトということはないようです。