ASPサービスへの登録方法
無料ブログのアフィリエイトでASPといえば、アフィリエイトサービスプロバイダーを指すことが多いです。このASPとはアフィリエイトをする際、広告主とサイト運営者を仲介する会社のことです。
無料ブログを作成してある程度記事がたまってきたらASPに登録しておくといいと思います。ASPサービスへの登録方法は簡単のところが多いですが、なかにはサイトの審査があるところもあります。
シーサーブログの場合ははじめから広告が設定されているため、銀行口座を登録するだけでいいみたいです。
シーサーブログのアフィリエイトの場合、書いた記事に応じてキーワードマッチ広告が配信されるので、記事内容にあった広告が自動的に配信されるようです。
そのほか、記事下のみの広告や商品販売のドロップシッピングなどアフィリエイトの種類は豊富です。ただ、広告主の数がアドセンスやA8ネットなどと比べると若干少ないような気がします。
その他のASPはA8ネットやアマゾン、グーグルアドセンスなどが有名どころとなっているようです。
A8ネットの場合は登録は簡単にできますが、実際に広告をのせる段階になると広告主からの審査があるので、自分のブログのコンテンツにあった広告主を選べばいいと思います。
登録の申請をしてから長いものでは1週間ぐらいかかるものもありますが、審査なしですぐOKというのもあるようです。だいたいは2,3日で審査の結果がでるようです。
審査はおそらくは属性があっているかというチェックが大きいように思います。あまりにもブログテーマと広告主の広告の種類に違いがあればNGとなることがけっこうあるみたいです。
たとえば、ケーキの作り方に関するブログをやっていて、そのブログにギターの広告をのせようと思ってもおそらくNGだと思います。
また、A8ネットの場合はPC用とモバイル用が違うので、携帯版にものせるばあいはA8ネットとは別にA8ネットモバイルというのに登録しなくてはいけないです。
そのほかのアフィリエイトとしてはグーグルアドセンスがありますが、アドセンスの場合はグーグルブログのブロガーを使っていたら通りやすいときいたことがあります。
おそらく、グーグルの無料ブログだからというわけではなくて、ブロガーには他社のアフィリエイト会社の広告がデフォルトでまったく掲載されていないから通りやすいのだと思います。
グーグルアドセンスは自分のブログにあった広告が自動的に配信されるアフィリエイトです。サイトの審査がありますが、たいてい、2,3日程度で審査の結果がでるのではないかと思います。
対応が丁寧なASPだと思いますが、規約に厳しいということを聞くことが多いです。どのアフィリエイトをするにしてもひとつのテーマに関連したブログにする方がいいようです。
- 無料ブログのアフィリエイトは一括で
無料ブログでアフィリエイトをする場合は、アフィリエイトページを作成して一括でまとめてしまった方がいいと思います。 というのも、タグの改変が禁止されている広告がほとんどなので、W3Cバリッドできなくな... - アフィリエイトのASP登録先のその他
ASPとはアフィリエイトサービスのプロバイダのことですが、A8やアドセンスなどのほかにもアフィリエイトの登録先はいろいろあるようです。 リンクシェア JANET アクセストレード バリューコ... - 無料ブログのアフィリエイトのはじめ方
初心者でも簡単にはじめられるという無料ブログのアフィリエイトですが、どんな感じではじめればいいのでしょうか。ブログアフィリエイトのはじめ方についてあれこれしようと思います。 アフィリエイトしやすい無... - ブログにアフィリエイトhtmlタグの貼り付け方
アフィリエイトを始めると、このhtmlタグはいったいどうやってブログに貼り付ければいいんだろう?と思ってしまいますが、ブログサービスやアフィリエイトタグの種類によっても貼り付け方法が違ってくるようなん...