ブログの作り方

ブログの作り方や Seesaa のカスタマイズ情報を更新してます。そのほかホームページ作り方なども。

2008年12月30日

独自ドメイン化ブログのインデックス推移

以前に、独自ドメインを取得してシーサーブログを独自ドメイン化してみたのですが、新ドメインへのインデックス移行もスムーズに完了し、ブログの引越しが無事終了したようなんです。

そのブログではページランクもみっつほどついたのですが、ただ、アクセス数的にはそれほどの増加にはなっていないので、独自ドメイン化してもSEO的にはどうなんだろう?って気もします。

でも考えてみれば、ドメインは変化しても、コンテンツ内容的にはまったく変わってないわけなんで、アクセス数に変化がないのも当然といえば当然だよなって気もします。

独自ドメイン化ブログのインデックス推移の続き
2008年12月29日

無料ブログサービスとHPの関係

無料ブログサービスにもいろいろありますが、グレードの違いによって有料版や無料HP、レンタルサーバーなどあれこれとわかれているものもあるようなんで、そのあたりの無料ブログ比較をしてみたいと思います。

ブログサービスごとのブログ比較の続き
2008年12月27日

ブログの作り方7パターンSEO比べ

ブログの作り方としては、やっぱ、大まかにわけて、ななつぐらいのパターンがあるんじゃないかなって気がします。なかでも、一番SEO的によさげなのはいったいどのブログなのかなって思ったりもすることもあったりです。

  1. 無料ブログのサブドメイン
  2. 無料ブログで独自ドメイン
  3. 有料での広告非表示ブログ
  4. サーバーでMTブログ
  5. サーバーでワードプレス
  6. サーバー付属のブログツール
  7. サーバー提供のサブドメイン
ブログの作り方7パターンSEO比べの続き
2008年12月26日

バックリンクブログが上位表示の意外な真実

まっくろなSEO対策としては自作自演のバックリンクブログ作成がありますが、公序良俗的なことやスパム判定あれこれを考えると、やっぱやらない方がいいと思うんです。

わたしは無料ブログが好きなんで、どのようなブログであれ、ごみブログとかっていう言葉を使う人には嫌悪感を覚えますが、やっぱ、これは確かにごみブログだよなって思うスパムブログもちらほら見かけたりします。

その代表的なのは、バックリンク的なSEO対策のためだけに作られたブログだと思うんですが、企業のスタッフブログとか、姉妹サイト、あるいはメルマガ発行というのも、ある程度は被リンクが目的で作成されているものも多いんじゃないかなって気もするんです。

バックリンクブログが上位表示の意外な真実の続き
2008年12月25日

ブログの内部リンク調節でアクセスアップ

ブログのアクセスアップの方法ですが、やっぱブログは内部リンクが多くなるというのが、通常のサイトよりもいいところなんで、それを最大限に活用したいところです。

内部リンクの作り方ですが、やっぱ、アクセスの多い記事へなるべく多くの被リンクがいくようにブログを作成していくべきなんじゃないかなって気がします。

ブログの内部リンク調節でアクセスアップの続き
2008年12月22日

ナビゲーションでブログカスタマイズ

今日のブログカスタマイズは、ナビゲーションバーのところをいじってみました。ブログ記事もけっこうたまってきたんで、ヤフーみたいな感じにナビゲーションバーを作成してみたいと思います。

ナビゲーションでブログカスタマイズの続き

ブログのTOPページの作り方あれこれ

ブログのTOPページの作り方ですが、どういった感じで作成すればいいのかっていうのは若干あたまの痛いところです。

最近思うんですが、トップページの最初のあたりに関連するブログへリンクしている方がSEO的にいいっぽい気もしてきたりします。

このブログでは特にめぼしい関連ブログは持っていないんで、リンクはしていなかったんですが、やっぱある程度は外部サイトへの発リンクをしていた方がいいっぽい気もしないではないです。

ブログのTOPページの作り方あれこれの続き