mtブログのカテゴリわけの多さとSEO対策

当ブログのmtの場合、どうも、記事のカテゴリーを追加すると、フォルダわけされてしまうようなのですが、フォルダわけが無意味に多いとSEO的にまずいような気もしたりです。

シーサーブログとMTブログのフォルダ違い

今まではずっと、シーサーブログで更新してきたのですが、最近、当ブログはサーバーへ引っ越したんで、MT化しています。

シーサーの場合、フォルダは article と archive、あと category やタグの4つぐらいだったと思います。

無料ブログサービスでは、カテゴリわけしても、それがそのままフォルダわけになることは少なく、シーサーなどの場合は、同じ category というフォルダにまとめて入れられてしまいます。

でも、MTの場合は、カテゴリわけすると、自然にフォルダわけされちゃうみたいなんです。

一般的には、無意味なフォルダわけはマイナスのSEOとしてはたらくと思うので、入っているページ数がすくないのに、たくさんフォルダわけするのは間違いだと思うんです。

でも、いったいどの程度ならいいのだろうか?という疑問も出てきます。

当ブログでは現在のところ、「MTブログ」「ティップス」「レンタルサーバー」「無料ブログ」のよっつのカテゴリを設定しているのですが、なかには2ページぐらいしかはいっていないフォルダもあります。

なので、ある程度のボリュームが出るまでは、無駄なフォルダわけはしないでおこうと思うんです。

これは、無料ブログサービスでの更新でもそうだと思いますし、ホームページでもそういう作り方は避けた方がいいのではないかと思うのです、SEO的に。