SEO対策


運営者情報の公開でSEO対策

最近のSEO対策の傾向として、専門性や権威性、信頼性が重要になってきたため、これを機に運営者情報を公開してみました。

コアアップデートの影響でアクセス数が減少してしまいました

先月末にコアアップデートがあったようですが、自サイトでは軒並みアクセス数が減少したように感じております。

「増やす」ではなく、「減らす」SEO対策

6月3日にGoogleアルゴリズムのアップデートがあったとのことで、自サイトのアクセス数にも変化がありました。

「mod_pagespeed」によるSEO的な影響はあるのか?

Googleが開発したウェブサイト高速化ツールに「mod_pagespeed」がありますが、こちらを利用するとSEO対策上の影響はあるのでしょうか?

キュレーション対策にGoogleがアルゴリズムを変更か?

DeNAのキュレーションサイト「WELQ」が社会問題となっていましたが、Googleがアルゴリズムを変更して不正確なコンテンツを上位表示させないようにしたようです。

個人サイトをhttpsに対応すべきか?

グーグルが「HTTPS everywhere」を推進しているようで、サイトがhttpsに対応しているかどうかによって検索順位にも若干の影響が出るようです。

URL削除ツールではインデックスが完全に削除されない

以前、ウェブマスターツールからサイトの削除を送信していたのですが、数週間後ぐらいに確認してみたところ、site検索ではヒットしなくなりました。これでインデックスが削除されたものと思い、そのまま放置していたのですが、どうもそれでは不十分だったみたいです。

ディレクトリ登録サービスの相次ぐ停止

終了したというわけではないようですが、ディレクトリ登録サービスがあいついで新規の登録を停止しているようです。加えて、リンクには nofollow が付与されるようになってきてますので、今後、ディレクトリ登録を利用することによるSEO効果は見込めなくなってきたのかもしれません。

アフィリエイトでSEO業者を使うリスク

アフィリエイト収益がたくさん発生してくるようになると、10万ぐらいかけてSEO業者に依頼してもいいかなっていう気持ちにもなってくると思います。
けれども、その際には重大なリスクが伴うことも覚悟しておかなければなりません。

SEO効果の高い被リンク

外部リンクを獲得する際にも、SEO効果の高いものと低いものがあります。できるだけ、SEO効果の高い被リンクをたくさんもらうようにしましょう。