アドセンスの自動広告を試してみました
グーグルアドセンスで自動広告が使えるようになったので試しに使ってみました。
この自動広告を使ってみた感想ですが、確かにアドセンス収益は増収にはなるものの、アフィリエイト広告の成果が大幅に落ち込んでしまったので、一旦、自動広告については中止することにしました。
アフィリエイト広告の成果が発生しないということは、自動広告についても成果が発生していないはずなので、広告主の成果には結びつかず、最終的にはアドセンスの単価も下落してしまう気がします。
この原因についてですが、コンテンツの途中で記事内広告が挿入されてしまうことにより、記事が読みにくくなって離脱してしまうのではないかと考えてします。
広告を挿入するタイミングはコンテンツが一区切りしたあとが一番いいと思うのですが、自動広告では意味的なつながりはまったく考慮に入れずに挿入されてしまうため、コンテンツが読みにくくなるのかもしれません。
そのため、自動広告を参考にしながらマニュアルで記事内広告を挿入することで対応することにしました。個人的には段落の途中ではなく、h2やh3の直前に記事内広告を挿入することが多いです。
ただ、AIで学習しながら広告が表示されていくはずなので、時間の経過とともに広告表示の精度は上がっていくのかもしれません。どの程度の精度なのかも確認したいため、1部のページでは自動広告の設定をしたままにしています。
サイトやページ単位で自動広告の表示を切り分けて設定できるので、試しながら取り入れていけばよいと思います。
アクセス数の多い重要なページでは手動で調整し、そのほかのページではAIに任せてしまうのがよいかもしれません。
関連記事: